fc2ブログ
topimage

2023-06

うちの子記念日(メイ) - 2022.07.20 Wed

7/14はメイのうちの子記念日でした☆
9年前、県内のブリーダーさん宅からお迎え

和室にクレートを置いて、どんな様子でメイが出てくるのか
見守ろうと思ってたら…

いつの間にか、パパが出してしまっていて
ショックだったのを覚えてます

毎年、メイのうちの子記念日はこの辺りだったなと思いつつ
当日は忘れてて、いつもお友達からのメッセージで
気づきます(^-^;

慌てて、家にあるもので記念日の撮影📷

P7146692 (2)

ごはんのお皿をイエローにしたので
黄色の小物を探しました


P7146697 (2)

ひまわりの髪飾りとひまわりの造花が1本だけみつかったので
ダッフィに持たせてみました(^^)


P7146687.jpg

記念日ごはんは
家にあった冷凍の「馬肉のラタトゥイユ」に
ハートにしたマッシュポテト(お皿と同化しちゃったね)
キウイとにんじん


P7146700.jpg

うまうまを前に、メイとももの制止と撮影は無理なので
ももは可哀想だけど、ケージin(笑)


P7146706.jpg

「ヨシっ!」って言う前に、食べちゃった(^-^;


P7146713.jpg

ももにもお裾分け


P1016722.jpg

おなかいっぱいでネムネムのメイと
すぐに近くをキープのもも


P1016724.jpg

メイ、うちの子になってくれてありがとう☆

シニアになって静かにのんびり過ごすつもりだった?
まさかの妹お迎えで、バタバタワチャワチャな時間も
多いね

パワー全開のももの相手で、ちょっと疲れちゃうことも
あるかもだけど、そんなときはちゃんとママが助けるからね

これからもずっと、変わらずママの側にいてね(*^^*)


インスタ 随時、更新中♪
Instagram

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご訪問、ありがとうございます(^^)/
コメントは、お気軽にどうぞ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ランキング参加してます!
よろしければ、ぽちっと↓応援お願いします(*^_^*)


にほんブログ村,
スポンサーサイト



みんなの願いが叶いますように☆ - 2022.07.07 Thu

ブログ、再開します。

4月に母が亡くなり、無事納骨まで終えました。
にぎやかな場所が好きだった母、青空のもと送ることが
できました。


73069.jpg


施設にいた母のところに、コロナ前はメイと一緒に
会いに行ってました。
ももも、会わせてあげたかったな…

次は、メイもも一緒にお墓のじじばばに会いに行こうね。




P7078166.jpg

七夕なので、メイももに浴衣を着せてみましたよ。

可愛いから(親ばか)たくさん写真を撮ったんだけど
あとから気づいたら、もも合わせがおかしくなってた(^-^;

両方メイの浴衣です。


74014.jpg


お決まりの願い事メーカー

メイ、昔からたまに人に見えてしまうことがあるけど
メイも人になりたいんだね。
ママも、そう願いたいと思ったこともあったけど…

もし、今メイが人になったら、9才の女の子?
それとも、ママと同年齢のおばちゃんになっちゃうのかな?(笑)
できたら、9才の女の子希望です(*^^*)


P7078141.jpg


ももは…
ももちゃん、あなたまだ犬生1年とちょっとなんだけど
もうリセットしたいの??おいおい
何が不満なんじゃ~~!!!(^-^;

ママの願いは
メイとももが、楽しく元気に毎日を過ごせますように☆


みんなの願いも叶いますように☆


メイももブログ、のんびり更新になるかもしれませんが
あらためまして、よろしくお願いします(^^)/

浴衣写真が可愛かったので、次の記事もその写真にしちゃおうかな(*^^*)💛

インスタ 随時、更新中♪
Instagram

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご訪問、ありがとうございます(^^)/
コメントは、お気軽にどうぞ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ランキング参加してます!
よろしければ、ぽちっと↓応援お願いします(*^_^*)


にほんブログ村,







しばらくブログお休みします - 2022.04.28 Thu

ブログ復活したばかりですが、しばらく
お休みします。

落ち着いたら、再開させていただきます。


インスタ 随時、更新中
Instagram

ランキング参加してます!
よろしければ、ぽちっと↓応援お願いします


にほんブログ村,


もものいたずら - 2022.04.27 Wed

ももの、一番多いいたずら

P1016488.jpg


ワンコ飼いあるあるだと思いますが…


P1016483.jpg

ティッシュ大好き♪


P1016485.jpg


ちょっと目を離すと…カミカミしてる(^-^;
届かない場所に移したと思っても、ほんとに見つけるの
うまくて…(笑)


P1016484.jpg

悪い顔(^-^;


P1016491.jpg

思いっきり怒っても、まるで効果なし
ママ、どうしたの??って顔

ママねぇ、細かくなったティッシュを拾うの大変なんだよ~


P1017516.jpg

別の日

ワンコリビングフリーにして、洗濯物干してたかな?
静かに待っててくれたかなと思ったら
静かにティッシュで遊んでたみたいです(^-^;

P1017517.jpg


私が部屋に戻ってきたときには ↑ 
散乱したティッシュからは離れて、ももも何も知らない風に
オスワリ~(^-^;


P1017519.jpg

ももがいたずら始めたら、メイ止めてくれないかしら?

ももが、リビングで一人暴れてるときは、たまに
教育的指導でかみつきにいってくれるんだけどね(笑)


ああ、そろそろこたつ布団外さなきゃ
メイももの部屋着のフリースは、一回しまいかけたけど
また使うことになったのよね。
さすがに、もう大丈夫かな(^^)


インスタ 随時、更新中♪
Instagram

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご訪問、ありがとうございます(^^)/
コメントは、お気軽にどうぞ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ランキング参加してます!
よろしければ、ぽちっと↓応援お願いします(*^_^*)


にほんブログ村,


ノーズワークチャレンジ - 2022.04.25 Mon

雨でお散歩に行けなかった昨日
ノーズワークにチャレンジしてみました!!

じつは、足の小指をソファの足にぶつけて
痛みが続くと思っていたら、ひびが入っていた飼い主。
先週は足の痛みや天候により、まともにお散歩に行けなくて
ワンコ達のストレス発散にもなるかなと?


P4247584.jpg

小さくちぎったおやつをマットの色んなところに。


P4247585.jpg

メイもも一緒に モグモグ…てか黙々とw
あれ?なんだか盛り上がりに欠ける??

食いしん坊のメイが怒ったり、取り合いになったり
もっとワチャワチャ楽しい感じを予想してたら
なんか地味~!!(^-^;





動画でもどうぞ!!
ね、地味でしょ?(笑)


P4247604.jpg

あ~という間に、食べ終わっちゃって。
ちなみにこのシート、食べ残しがないか確認するのは
ちょっと大変。ま、残ってないと思うけど(笑)


P4247591.jpg

もも、おやつはもうないはずだけど…


P4247593.jpg

うんうん、想定内(笑)


P4247606.jpg

ただの布のおもちゃ扱い?(笑)


P4247610.jpg

うんうん、ストレス発散になってくれたら
それでいいよ(*^^*)
また、ノーズワークしようね♪


インスタ 随時、更新中♪
Instagram

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご訪問、ありがとうございます(^^)/
コメントは、お気軽にどうぞ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ランキング参加してます!
よろしければ、ぽちっと↓応援お願いします(*^_^*)


にほんブログ村,

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

RIKO

Author:RIKO
メイ BD 2013.4.29
もも BD 2021.4.10

いくつになったの

いくつになったの

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (19)
ごあいさつ (13)
記念日 (12)
トリミング (29)
日常 (106)
おでかけ (80)
メイの好きなもの (4)
グッズ (30)
旅行 (26)
ワンコOKカフェ (33)
ドッグラン (26)
病院 (1)
動画 (7)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR